Faqよくあるご質問

初めての家づくり、まず何からはじめればいいのか分からない部分がたくさんあると思います。
弊社に寄せられる質問をまとめてみました。

家づくり
  • 家づくりについて相談したいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

    まずは無料相談会にお越しください。

    相談会では、土地のこと、資金のこと、建て替えのこと、なんでもご相談いただけます。
    まずは、相談会に参加することで、何から始めればいいのか?いくらくらいかかるのか?の目安をつけることをオススメします。

  • 森林伐採は環境に悪くないですか?

    環境のバランスを考えずに無計画に伐採すると環境によくないです。

    環境破壊の例としてクローズアップされているのは熱帯雨林ですが、これらは一度木を切ると、切る以前の森に戻りにくい風土です。 また、切りっぱなしで植林の努力もほとんどされていません。しかし、日本のように古くから木とつきあってきた国は、ほとんどの森が人工林です。これは世界でも珍しいことで、また、あまり知られていませんが日本の森では木が余っている状態なのです。かがわの家.comでは、これを活用し、自然環境に優しい家づくりをしております。

資金
  • 自己資金はどのくらい必要ですか?

    住宅を購入する際に自己資金が3割以上は必要だと言われますが、まずは営業スタッフにご相談ください。

    かがわの家.comでは、家づくりを行われることが決まるとお申込金10万円をお預かりさせていただきます。(お申込金は契約の際に契約金として充当されます。)

  • 家を建てるのにいくら必要ですか?

    お客様の希望される家の広さや間取り、土地の条件により金額が異なります。

    土地の状況によっては、地盤改良や水道引き込み費用が別途必要となる場合があります。建物は標準仕様でお客様が生活出来る状態ですが、好みの分かれる家具や家電などの費用が別途必要になります。また住宅ローンを利用される場合に発生する費用もあります。お一人ずつ営業スタッフよりご案内いたします。

  • プランを考えてもらったらお金がかかりますか?

    かがわの家.comでは、ファーストプランは無料で作成させていただいております。

土地
  • 土地探しから相談することも可能ですか?

    もちろんです。是非ご相談ください。

    土地については、お客様視点・不動産会社視点・工務店視点で見え方が変わります。

    例えば、世間一般で言われる「南向きの土地」は、お客様にとって必ずしも良い土地ではなく、北向きの(南向きと比べて)安い土地でも、設計次第でお客様の理想の暮らしを叶えることも可能です。
    お客様の暮らしに合う土地を探すためにも、土地探しは工務店へ直接ご相談いただくことをおすすめしております。

建物
  • 木造では耐震面で不安はありませんか?

    ご安心ください。

    「郷の家」は国土交通大臣認定の耐震工法を採用しております。阪神大震災の2倍の衝撃があったとされる新潟中越地震の際に倒壊しなかった家として紹介されました。

     

    <安心ポイント>
    1.地震に対して一般仕様の3.7倍※の土台構造
    ※財団法人建材試験センター中央試験センター測定
    2.国交省認定、壁倍率3.3倍の「軸組パネル工法」
    3.中越地震・中越沖地震、二度の震災にも耐えた頑強工法

  • 木造住宅って湿度に弱いのではないですか?

    確かに木造の家にとって湿度は大敵です。湿度が高いと木材を腐らせる腐朽菌が繁殖しやすくなります。

    本来木材には調湿機能があり、湿気を吸ったり吐いたりして部屋の湿度を快適に調節してくれます。そこで大切なのが風通しです。かがわの家.comでは、床下や壁面を空気が流れ、湿気がこもりにくい工法を採用しております。

    日本の家は昔から夏を過ごしやすく、家を長持ちさせるために、床下や障子・襖などの開け放せる建具で風通しを良くする家でした。現在、コンクリート基礎の登場やアルミサッシの普及、中途半端な機密施工により、湿気がたまりやすく、窓の結露、カビ・ダニの温床、さらに新建材の影響でシックハウスが問題となっています。

    かがわの家.comの外張り断熱工法は湿気対策にも効果的です。熱を室内に伝えにくい構造は結露を防ぎ、湿った空気の侵入も防ぎます。1年中爽やかでカラッとした住み心地で、構造躯体も長持ちするのが特徴です。

  • 住宅に使用する天然材は、すべて国産材ですか?

    住宅に使用する柱は主に国産材を使用しておりますが、そのほかにもカナダ・ロシア・中国産の部材も使用しております。

    国産よりも優れた木材を適材適所で用いています。

  • 建物は何日で完成するのですか?

    基礎着工後、4ヶ月程度が目安となります。

    しかし、プランニング期間は別です。住み心地の良い家づくりにはプランニングが重要です。お客様に納得いただくまでプランニングを行います。

  • 設備はどのメーカーでも選べますか?

    オールパナソニック標準仕様となっておりますが、ご要望に応じて変更が可能です。

お手入
  • 無垢材はお手入が大変じゃないですか?

    無垢材のお手入は意外と簡単です。

    掃除機などでゴミやほこりを取り、固く絞った雑巾で拭くだけです。継続すれば、なんともいえない色艶になります。かがわの家.comでは、1年に1回のワックスがけをおすすめしております。

  • 薪ストーブはどんなお手入が必要ですか?

    煙突のメンテナンスは高所の作業となり危険ですので、オーナー様は薪ストーブ本体のメンテナンスが主となります。

    1. ガラス面をキレイにしてください
    2. 炉内の灰を取り除いてください
    3. ネジの緩みや気密をチェックしてください

    薪ストーブ導入1年目のオーナー様には、シーズンが終わったら専門業者に煙突掃除をかねて点検することをおすすめしております。煙突のメンテナンスは、薪の燃やし方(種類・乾燥度)や使用頻度にもよりますが2・3年に1回のメンテナンスが目安です。

保証・アフター
  • 保証体制は整っていますか?

    建築中の徹底したチェックシステムで欠陥住宅を防ぐJIOシステムと地盤調査を全棟実施しております。

    これにより構造躯体の10年保証と地盤保証が受けられます。
    また、大手ハウスメーカーと同様の60年保証もございますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 工事が完了したあとの対応はどうなっていますか?

    新築のお客様には、アフターメンテナンスサービスをご準備しております。

    お引渡し以後の6ヶ月、12ヶ月、3年、5年、15年で無料点検を実施。
    10年、20年では保証点検、30年、40年、50年では有償点検を実施しております。

    特に不具合がなくても、点検の時に気になっていることがあれば、お気軽にご相談ください。
    やがて出るかもしれない不具合を未然に防ぐこともできるはずです。
    家も人間も定期的なメンテナンスが長持ちのコツです。

工務
  • 工務の方はどのようなことに気をつけていますか?

    私達は「べからず訓」11ヶ条を立て、常に気持ちを引き締め、責任ある行動をとっています。

    一.明るい挨拶出来ない者は、現場へ入るべからず。
    一.現場で判断迷った時は、ためらわず、お客様の利益を優先する事。出来ない者は現場に入るべからず。
    一.一に養生、二に養生、三四も養生、五も養生を忘れるべからず。
    一.タバコは、屋外指定(灰皿準備)の場所で吸う事。屋内にて吸うべからず。
    一.くわえタバコとポイ捨て行為は火事の元、会社の破滅、身の破滅。絶対にするべからず。
    一.危険工事中は、ヘルメットで頭をやさしく養生する事。安全器具着用をしないものは現場に入るべからず。
    一.現場の整理整頓は社員・職人の最低限の常識と、肝に命ずる事。出来ない者は現場に入るべからず。
    一.材料・機器は誰の物?言うまでもなくお客様の物、絶対に手荒く扱うべからず。
    一.乱れた身なり(茶髪・長髪・ピアス・ヒゲ・派手な服装)は心と腕の乱れ。くれぐれもお客様に恐怖と不快感を与えるべからず。
    一.エンジンかけっぱなし近隣の迷惑と肝に銘ずる事。少しの時間もアイドリングするべからず。
    一.ゴミを飛ばすは会社の恥を飛ばす事と肝に銘ずる事。落ちているゴミ・釘等を見て見ぬ振りするべからず。