住宅を木の家にするメリットをご存じですか。
実は、木の家は冬でも住宅を暖かく保てるというメリットがあります。
この記事では香川県の工務店が木の家の特徴についてご紹介します。
家づくりの際にぜひ参考にしてください。
木の家の特徴とは?
木の家は寒そうだと考えている方はいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、木の家は温度調節に優れています。
以下で木材がもつ特徴と性質を説明します。
木材は熱伝導率が低いため、断熱性が高い特徴を持ちます。
また、木材は空気を多く含んでいるため外の気温の影響を受けにくくします。
これにより、夏は涼しく、冬は温かい温度調節のできる住宅にできるのです。
さらに、木材の肌触りには温かみがあります。
暖房がなかった昔から家づくりに木材が使用されているのは、冬でも暖かい住宅にできることが1つの要因と考えられます。
木の家を建てる際の注意点を紹介します!
木の家を実際に建てるとなると、どのような注意点があるか気になりますよね。
以下で、注意点を2つ紹介するので参考にしてください。
1つ目は木材が変形する可能性があることです。
木材には湿気を吸い込み、乾燥していれば湿気を吐き出すという特徴があり、これにより湿度を一定に保ってくれます。
しかし、湿気を吸い込んだり吐き出したりする際に木材は膨張したり縮小したりしており、木材が変形することで割れや反りなどができる可能性があります。
当社では木の特徴を十分に理解した職人が施工を行うため、木材の変形を心配する必要はありません。
2つ目は木の燃えやすさです。
木は燃えやすいため、木の家で火災が起きた際に心配だとお考えの方は多いのではないでしょうか。
しかし、鉄と比較した際に木の方が燃えやすいとは言い切れません。
確かに木の表面は燃えやすいですが、中まで燃えるには時間がかかります。
木に厚みがあれば表面の炭化層が空気を止めるため、内部まで燃えることはありません。
住宅で使用される木材は、太い木材のため火がついても表面が燃えるだけで済みます。
一方、鉄は熱を伝導しやすいため高熱にさらされることで曲がる可能性があります。
骨組みが曲がることで家が崩壊する場合があるためとても危険です。
このように、鉄より木材の方が火に強いのです。
建て方によって耐火性は変わるため、耐火性のより高い住宅にする場合は気を付けましょう。
まとめ
今回は木の家の特徴について詳しく解説しました。
木の家では温度と湿度の調整機能があるため快適に過ごせます。
また、木材の変形や建て方を考えることで丈夫な家にできます。
当社では木材を使用した家を提供しているので、興味をお持ちであればお気軽にお問い合わせください。