Staff blogスタッフブログ

注文住宅をお考えの方へ!家事動線の考え方と家事を楽にする間取りの例をご紹介!

注文住宅をお考えの方へ!家事動線の考え方と家事を楽にする間取りの例をご紹介!

「家事動線の考え方を知りたい」
「家事を楽にするにはどんな間取りにすれば良いのだろう」

このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。

この記事では、注文住宅の家事動線の考え方、また家事を楽にするための間取りについて詳しく解説します。
香川にお住まいで間取りにお困りの方はぜひ参考にしてみてください。

 

家事動線の考え方とは

家事動線の考え方とは

新しく家を建てるときにはデザインだけではなく、暮らしやすさも重要ですよね。
特に、家事をする方にとっては毎日の料理や洗濯がスムーズにできるかが気になるでしょう。

というわけで、ここでは家事動線の考え方についてご紹介します。

まず、家事動線ということばの意味を確認しておきましょう。
家事動線とは、家事をする人が通る道筋のことです。

家事といえば、料理、洗濯、掃除が3大要素ではないでしょうか。
場合によっては子育てのほうが大変かもしれませんね。
家事動線を考える際には、これらの家事を効率良くこなすことを想定する必要があります。

 

家事動線を楽にするための間取りとは

家事動線を楽にするための間取りとは

ここまで、家事動線の考え方についてご紹介しました。
では、実際に毎日の家事を効率良くこなすためにはどのような間取りにすれば良いのでしょうか。

ここからは、家事を楽にするための間取りについてご紹介します。

家事の効率化を図るための最も重要なポイントは、移動時間を短くすることです。
そのためには、キッチンや洗濯機の場所、洗濯物を干す場所をできる限り近い位置にまとめましょう。

また、さらなる効率化を図るためには家事ごとの間取りも工夫が必要です。

キッチンで工夫すべき点は、広さです。
キッチンは広いほうが良いと思われる方もいらっしゃるでしょう。
ですが、広くしすぎるとキッチン内を移動する時間が増えてしまうので適度な広さにしておきましょう。

洗濯で工夫すべき点は、干しにいく距離を短くすることです。
洗濯機の近くに洗濯物の収納スペースをつくっている方はいらっしゃるかもしれません。
ですが、干すスペースを洗濯機の近くに確保されている方は少ないのではないでしょうか。
洗って、干して、たたんで、収納するという動線を意識しましょう。

 

まとめ

今回は、注文住宅の家事動線の考え方、そして家事を楽にするための間取りについてご紹介しました。
住まいの間取りでお困りであれば、ぜひこの記事をお役立てください。

当社はお客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案させていただきます。
香川にお住まいで間取りについてお悩みの方はぜひご相談ください。