Staff blogスタッフブログ

注文住宅の失敗例と成功例をご紹介!注文住宅をご検討中の方必見です!

注文住宅の失敗例と成功例をご紹介!注文住宅をご検討中の方必見です!

初めての注文住宅には、さまざまなお悩みが付き物ですよね。
特に周囲に相談できる人がいない方にとっては、不安でなかなか行動に移せないでしょう。

そこで今回は、注文住宅における失敗例と成功例の2つを取り上げて、注文住宅をする上で大切なポイントを紹介します。

 

注文住宅でよくある失敗例をご紹介!

注文住宅でよくある失敗例をご紹介!

まず初めに失敗例を取り上げ、そこから考えられる対策を2つ解説します。

1つ目に挙げられるのは、間取りによる失敗です。
生活動線を考えずに間取りを決めてしまうと、日常の生活に支障をきたし、ストレスに繋がってしまう可能性があります。
対策として、日常生活でよく使う洗面所やトイレ、キッチンなどが行き来しやすいように考えることをおすすめします。
また、家事でよく使用するキッチンや物置と、生活動線である洗面所やトイレがぶつからないように考えるのも良いでしょう。

2つ目は、リビングルームの失敗例です。
リビングルームは家族誰もが日常的に利用する場所です。
リビングルームの失敗で多いのが、「空間を狭くしてしまった」「吹き抜けを作ったが寒く感じてしまう」といったケースです。
快適なリビングルームを実現するには、まず空間の広さを決める前に「実際に家具を置いたらどうなるのか」というイメージをしておきましょう。

なかなかイメージしにくい場合は、モデルルームを訪れて実際の目で確認することがおすすめです。

さらに、リビングルームに吹き抜けを作る方は少なくないですが、魅力的な一方で「音が響きやすい」「冷暖房が効きにくい」といったデメリットも存在します。
これらの場合、音を吸収するための壁材や床暖房を付けることも対策として考えられます。

 

間取りの成功例をご紹介!

間取りの成功例をご紹介!

続いては、注文住宅の間取りの成功例をご紹介します。
ここでは、一般的な大きさと言われる30~40坪の住宅を仮定しています。

2階建て3LDK住宅では、2階の床面積を小さくし吹き抜けを作ることで、1階に陽の光がよく当たるように設計することが可能です。
この場合、キッチンと和室などの生活の中心となる部屋は1階に集中させており、2階はウォークインクローゼットなどの収納スペースに当てることも可能です。

2階建て4LDKでは、1階のリビングにアイランドキッチンを備え付け、広々とした空間を作り出し、2階を子供部屋や寝室といったプライベートな空間にした例があります。
さらに、2階建て2LDK住宅の場合少し広さは狭くなりますが、トイレや洗面所、脱衣所を一箇所にまとめることでコンパクトに空間を利用できます。

また、リビングとキッチンを分ける、シューズクロークを作る、といった工夫をすれば生活感を感じさせない空間作りも可能です。

 

まとめ

今回は、注文住宅の失敗例と成功例をご紹介しました。
特に、家の間取りは生活する上でとても大切になるので、イメージをしっかりした上で決まるようにしましょう。

高松市周辺で注文住宅をお考えの方で疑問点やご質問がありましたら、お気軽に当社までご連絡ください。