Staff blogスタッフブログ

平屋と相性の良い、片流れ屋根のメリットや魅力を紹介!

平屋と相性の良い、片流れ屋根のメリットや魅力を紹介!

家族間でのコミュニケーションがとりやすい、地震に強いなどの理由で、多くの世代から注目を集めている平屋。
そんな平家は、片流れ屋根と相性が良いことをご存知でしょうか。

今回は、片流れ屋根のメリット、そして実際に片流れ屋根にする際の注意点をご紹介します。

平屋に片流れ屋根を組み合わせるメリットとは

平屋に片流れ屋根を組み合わせるメリットとは

メリットの1つ目は、建築費が安くなることです。
片流れ屋根は、デザインはもちろん、つくりもシンプルになるため、建築費を抑えることが可能です。
例えば、片流れ屋根は傾斜が一つしかないため、雨どいを設置する数が少なくなります。
また、傾斜角度を緩くすると、屋根裏が小さくなる分、建築費を抑えられます。

2つ目は、屋根裏の空間を作れることです。
片流れ屋根の高い部分は、収納スペースや趣味のスペースなど、色々な使い方ができます。

3つ目は、太陽光パネルを設置しやすいことです。
片流れ屋根は、屋根の向きや面積を考えると、太陽光パネルをたくさん並べることが可能なため、効率良く発電できます。

片流れ屋根の注意点とは

片流れ屋根の注意点とは

メリットが多い片流れ屋根ですが、注意点もあります。

*勾配、屋根裏空間のバランスを考える

屋根のデザインを考えるときに1番重要になるのが、勾配をどれくらいつけるか、ということです。
勾配が大きいと、クールな印象になり、屋根裏の空間が広くなります。

逆に勾配が小さいと、落ち着いた印象になり、周囲の家になじみやすくなりますが、屋根裏の空間は狭くなってしまいます。
見た目の印象と屋根裏の空間の広さのバランスを考えることがとても重要です。

*雨どいのつまりに注意

片流れ屋根は雨どいを普通の屋根より減らせるため、建築費を抑えることが可能です。
しかし、その分雨どいへの負担は大きくなり、雨どいが詰まりやすくなってしまいます。

そのため、定期的に掃除を行い、詰まりを予防しましょう。

*実績のある施工業者に依頼する

片流れ屋根は、比較的珍しい形の屋根であるため、扱ったことのある業者も少ないのが現状です。
デザインについての適切なアドバイスを貰えるよう、実績のある業者を選びましょう。

まとめ

今回は、片流れ屋根のメリット、そして実際に片流れ屋根にする際の注意点を紹介しました。
片流れ屋根をお考えの方は、まず実績のある業者探しから始めましょう。

当社は、高松市周辺で家づくりを手掛けています。
高松市周辺で平屋をご検討中の方は、ぜひ一度当社にご相談ください。