Staff blogスタッフブログ

注文住宅のクロス(壁紙)の選び方とは?後悔しないためのポイントを紹介します

クロスは部屋の雰囲気を決めるといっても過言ではありません。
部屋の雰囲気を決めるのに大切なクロス選びですが、クロスの種類はさまざまにあり決めるのが大変ですよね。
今回は、クロス選びに行き詰っている方に向けてクロスの選び方や注意点をご紹介します。

 

□注文住宅のクロスの選び方とは?

 

内装で後悔しないためには、自分に合ったクロスを選ぶことが大切です。

 

*過ごしたい部屋の雰囲気を明確にする

 

クロスを選ぶ際にはまず、自分の理想の部屋を考えることから始めてみましょう。
理想の部屋を考える際には、過ごし方や用途を意識して想像するのがポイントです。
くつろいで過ごす部屋であれば落ち着いた色のクロス、集中したい部屋であればスタイリッシュなクロスがおすすめです。

 

*家具や床、ドアとの色合いを確認する

 

理想の部屋の雰囲気を明確にしたら、次はクロス以外の部分との色のバランスを意識してクロスを探しましょう。
全体的にまとまりのある内装になるようなクロス選びを意識できると良いですね。

 

*クロスの機能性

 

クロスの機能性としては、消臭や耐水、キズや汚れの防止などがあります。
ニオイが気になりやすいキッチンやトイレであれば、消臭効果や掃除がしやすいクロス、お子様やペットが過ごす部屋にはキズや汚れのつきにくいクロスがおすすめです。

また、3つのポイントに加えて壁紙を選ぶ際に意識しておきたいのが、大きさが違うだけで印象が大きく変わる点です。
クロスを選ぶ際にはなるべく大きなサンプルを見て選ぶのも大切なポイントです。

 

□壁紙を選ぶ際の後悔例を踏まえた注意点とは?

 

・ライフスタイルの変化も考慮する

将来を見据えてクロスを選ぶと、長く満足できる家に仕上がります。
家族が増えたり子どもが成長したりすると、部屋の使い方が変わってかわることがあるでしょう。
また、将来住み替えが必要な際に主張が強すぎる壁紙だと売却価格や賃貸価格が下がってしまうことも考慮しておくことが大切です。

 

・流行色には注意が必要

最近では落ち着いた色が人気です。
特にグレー系のクロスを用いた家はモデルハウスや完成見学会などでも見かけることが多いのでしょうか。
流行色は建てたばかりの時には良い選択だと思っていても、数年たつと時代遅れな色となることがあります。

流行に気をとられすぎずに、自分が本当に気に入った色を選んだほうが長く使えると考えられます。

 

□まとめ

 

今回はクロスの選び方や注意点をご紹介しました。
クロスを選ぶ際には、数年後もこのクロスを選んで良かったと思えるようなクロスを選びましょう。
高松市で注文住宅をご検討中の方はお気軽に当社までご相談ください。