Staff blogスタッフブログ

注文住宅の購入をお考えの方必見!間取りを失敗しないためのポイントとは

注文住宅の購入をお考えの方必見!間取りを失敗しないためのポイントとは

注文住宅を購入する際には、間取りがとても大切です。
間取りをしっかりと考えられていない場合、普段の生活が不自由になってしまう可能性があります。
そうならないためにも、失敗例を知っておいた方が良いでしょう。

そこで今回は、間取りの実際の失敗例と失敗しないためのコツをご紹介します。

 

注文住宅の間取りの失敗例とは

注文住宅の間取りの失敗例とは

ここでは、実際にあった間取りの失敗例をご紹介します。

この事例を参考に、同じ失敗を犯さないように注意してみると良いでしょう。

最も多い間取りの失敗例は、収納に関係するものです。
思っていたよりも収納が「少なかった」「機能性に欠けていた」「横幅や奥行きが収納したい物と合っていなかった」などの不満が多いです。
このような場合、デッドスペースができてしまうこともあるでしょう。
デッドスペースも有効活用はできますが、ただ単にスペースを作ってしまうだけでは無駄になってしまうので注意が必要です。

次に多いのが、扉の開き方や向きによるものです。
その中でも、引き戸に関する失敗が多いです。
扉の開く方向がよく使う動線であったり、モノが置けなくなったりする可能性があります。

最後は、リビングの広さに関する失敗です。
リビングは、家族全員が集まる場所なので広く設計しがちです。

しかし、リビングを広くしすぎてしまったために、他の部屋が狭くなってしまったという事例があります。
図面上はあまり広くしていないつもりでも、実際に住んでから気づくことも多いでしょう。
そのため反対に、リビングが狭く個人の部屋が広くなってしまうパターンも考えられます。

 

注文住宅の間取りで失敗を防ぐためのコツをご紹介

注文住宅の間取りで失敗を防ぐためのコツをご紹介

上記では、間取りの失敗事例をご紹介しました。

ここでは、上記のようにならないためのコツをご紹介します。

 

*普段の生活を詳細にシミュレーションする

上記で挙げたような失敗は、実際の生活をシミュレーションできていないために発生してしまうことがほとんどです。
朝起きてから寝るまでのシミュレーションをしておけば、設計している間取りのプランの問題点が発見できます。

シミュレーションは、家族全員の行動パターンで行いましょう。
そうすることで、コンセントの位置や数、トイレや洗面所の位置、収納を無駄なく配置できます。

シミュレーションをする際に、現在住んでいる家の不自由な箇所も同時に考えることをおすすめします。

 

まとめ

今回は、注文住宅の間取りで失敗しないための記事でした。
間取りを決める際の参考にしていただければ幸いです。

当社は香川を中心として注文住宅を承っていますので、ご相談ください。