平屋が、空き巣に狙われやすいと聞いたことはありますか。
実は平屋には、空き巣がターゲットにする理由があります。
今回はその理由と、平屋でできる防犯対策について説明します。
平屋が空き巣のターゲットになる理由とは?
平屋は空き巣に狙われやすいと言われているのは、なぜでしょうか。
1つ目の理由として、生活状況が外から見て分かりやすい点が挙げられます。
空き巣はその家の住人が不在かどうかを確認してから空き巣に入る可能性が高いです。
そのため住人が不在であることが空き巣に把握されてしまい、空き巣被害に繋がってしまうリスクがあります。
2つ目の理由として、家の中に侵入しやすい点が挙げられます。
2階から侵入しようとすると足場が必要になりますが、平屋であればほぼ全ての窓や出入り口に足場なしで侵入できてしまいます。
しかし平屋には、地震や台風などの災害に強い、バリアフリーの間取りを作りやすいといったメリットもあります。
「防犯面が心配だから」と平屋を諦めるのではなく、防犯対策に気を付けることで、空き巣に狙われにくい平屋を目指しましょう。
平屋の防犯対策について
*窓の防犯対策を厳重にする
平屋の窓は、2階部分の窓よりも厳重な防犯対策を心がけましょう。
窓の防犯対策には、
・二重ロック
・シャッター
・防犯フィルム
などがあります。
これらを活用して、空き巣が窓から侵入するのを防ぎましょう。
また、夜に窓を開けて寝たいという方もいらっしゃるでしょう。
この場合、高い位置に窓を設置したり、スリット付きのシャッターを導入したりすることをおすすめします。
*防犯照明の設置
平屋は2階建ての建物よりも建物1周の距離が長く、死角が生まれやすい傾向にあります。
建物に死角があると空き巣に狙われやすくなってしまうので、防犯照明で夜の死角を減らしましょう。
防犯照明はコストパフォーマンスの高い防犯対策なので、ぜひ積極的に取り入れてみてください。
*物干しスペースを家の中につくる
平屋は洗濯物を干すスペースが外から見えやすいです。
もしその洗濯物が夜遅くまで取り込まれていないと、空き巣は「まだ住人は帰宅していない」と判断するかもしれません。
人目に付かない場所に洗濯物を干せない平屋の場合には、室内の物干しスペースの設置も検討してみてください。
まとめ
今回は平屋が空き巣のターゲットになりやすい理由と、平屋でできる防犯対策について説明しました。
もし平屋や注文住宅に関する疑問がありましたら、当社までお気軽にご相談ください。
当社では、高松市周辺で無垢材を使った家づくりを行っております。