高松市で注文住宅をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、メンテナンスの重要さ。
憧れの新築住宅は建てて満足してしまいがちですが、実は定期的なメンテナンスが大切です。
そこで今回は、定期体なメンテナンスのポイントとその流れについてご紹介します。
定期的なメンテナンスのポイントをご紹介
定期的なメンテナンスをするためには、自分や家族にいつどのような支出があるのかを把握しておくことが重要です。
特に、お子様のご入学や出産などには大きなコストがかかります。
また、メンテナンス費用もそれなりに大きなコストがかかることが多いため、被らないようにした方が良いでしょう。
住宅の経年劣化による外壁のはがれや、水回りの修理がいつごろ必要になるか、予測を立てて支出計画を練ることが大切です。
定期的なメンテナンスは住宅の耐用度を引き上げてくれます。
長くきれいに保つためにも、解説する流れに沿って、メンテナンスを行いましょう。
メンテナンスの流れを解説します
ここでは、メンテナンスの流れをご紹介します。
はじめに、外壁や内装の汚れの清掃です。
できれば毎日清掃するのがベストですが、大変な場合には、週に1度でいいので行うようにしましょう。
清掃の際、毎回の外壁や内装を見ていれば、劣化症状が現れることがあります。
例えば、外壁だと壁の表面が粉の様になるチョーキング現象や、塗装部分のひび割れ、内装だとクロスのはがれです。
この時、劣化状況が初期のものであれば、自分で応急措置や修繕を行えます。
先ほど紹介したクロスのはがれは、自分でホームセンターで新しいクロスを購入し、ヘラやローラーで塗れ修繕ができます。
しかし、劣化が激しい場合には、リフォーム会社へ連絡して、専門業者によるリフォーム工事を行う必要があります。
はがれかかったり、ひび割れたりしている外壁の塗装は、素人がやると落下してしまうこともあり大変危険です。
メンテナンスが難しそうな場合には、専門業者に依頼すると良いでしょう。
また、本格的なリフォーム工事が必要かわからない場合には、点検をしてもらうことをおすすめします。
まとめ
今回は、定期体なメンテナンスのポイントと、その流れについてご紹介しました。
住宅を購入する際は、住宅を長持ちさせるためにも、定期的なメンテナンスを忘れないようにしましょう。
また当社では、自然素材を使用した健康に優しい注文住宅を販売しております。
関心がございましたら、お気軽にご連絡ください。